人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふじかわ家のページ


by mmbrothers

ラズベリーパイの無線LAN化

Raspberry Pi(ラズベリーパイ)の無線LAN化
ノートPCで使用していた無線LANアダプタ(PCI GW-US300Mini-X)をRaspberry Piにつなげてみた。

ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_2245969.jpg


私がダウンロードした「2012-10-28-wheezy-raspbian」版ではWiFi Configから簡単に設定出来ました。



有線LANと、無線LANアダプタを接続し、電源をいれます。
ログイン後、X-Windowを起動した後、WiFi Configを起動します。
ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_22202823.jpg

ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_2224027.jpg


無線LANアダプタが[wlan0]として認識してます。
ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_22285429.jpg


[Manage Networks]タブに切り替えると、[Scan]ボタンがあるのでクリックします。
ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_22301153.jpg


接続可能なアクセスポイントが表示されます。接続させたいものをダブルクリックします。
ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_22303582.jpg


PSKに共有キーを入力し、[Add]ボタンを押します。
ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_22344187.jpg


Network一覧に追加されました。
ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_2235799.jpg


[Current Status]タブに戻り、接続状態を確認すると、未接続Disable状態なので、
[Connect]ボタンを押すと、接続され、IPアドレスが割り当てられました。
ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_22403529.jpg

ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_22404832.jpg


一旦シャットダウンさせ、有線LANを外し、起動させます。

一番上の写真にはディスプレイ、キーボード、マウスを外してますが、
Windows PCから有線LAN経由でSSH、VNCを利用して操作しました。
WEBで調べたコマンドをコピー&ペーストするのが簡単なのと、
Raspberry PiにはUSBの口が2つしかなく、USBハブを持っていないので
キーボードとマウス、無線LANアダプタを同時に接続出来ないからです(笑)

ラズベリーパイの無線LAN化_a0038328_22514258.jpg

by mmbrothers | 2012-11-16 22:46 | Raspberry Pi/ラズベリーパイ